최신내용부터 전체표시
-
알림2024/09/02 (Mon)
広報くき9月号を発行しました
今月の特集記事は、女性の健康をテーマに、女性特有の健康課題や健康づくりのポイントを掲載しています!
<カタポケ限定>多言語翻訳の他、特集記事にまつわるエピソードを掲載中!
https://www.city.kuki.lg.jp/shisei/koho/kuki/kohokuki_r06/koho202409.html -
알림2024/09/02 (Mon)
-
알림2024/09/02 (Mon)
新体力テスト実施します!
20歳以上の市内在住・在勤者を対象とした体力テストを行います。
参加費無料!事前申込不要なのでお気軽にご参加ください。
明治安田生命の血管年齢測定、ベジチェックも実施します。
日時 9月22日(日)受付9時
会場 鷲宮体育センター
https://www.city.kuki.lg.jp/kenko/sports/even... -
알림2024/09/02 (Mon)
売却します!栗橋第一幼稚園跡地!
栗橋第一幼稚園跡地を民間事業者へ売却します。
なお、本跡地が長い間公共施設として利用されてきたことを踏まえ、地域住民の安全・安心を確保し、地域貢献や地域活性化等に配慮することを条件に、広く事業計画を募集します。
https://www.city.kuki.lg.jp//shisei/seisaku_keikaku/asset_manage... -
알림2024/09/02 (Mon)
SAITAMA出会いサポートセンター出張登録会
埼玉県の結婚支援センター「SAITAMA出会いサポートセンター(愛称:恋たま)」の出張登録会の予約申込を、9月1日(日)から受け付けています。開催日は10月13日(日)です。詳細は市ホームページをご覧ください!
https://www.city.kuki.lg.jp/shisei/konkatsu/koitama-shuttyou.html -
알림2024/09/02 (Mon)
-
알림2024/08/30 (Fri)
8月31日は「野菜の日」、31日は「菜の日」です
野菜が持つ栄養を知り、たくさん食べてもらうことを願い、それぞれ8月31日は「野菜の日」、31日は「菜の日」とされています。
市ホームページでは野菜をたっぷり使ったレシピを紹介しています。ぜひ作ってみてください。
https://www.city.kuki.lg.jp/kenko/kenko_iryo/kenko-shoku_navi/ku... -
알림2024/08/30 (Fri)
スポレク講演会を開催
令和8年度に高齢者のスポーツと文化の祭典「ねんりんピック」が久喜市でも開催されます。種目となる「レクリエーションダンス」を体験してみませんか?
日時:9月14日(土)10時
会場:久喜総合文化会館 小ホール
※事前申込不要、参加費無料
https://www.city.kuki.lg.jp/kenko/sports/event... -
알림2024/08/29 (Thu)
台風第10号について
台風第10号は、本日九州に上陸し、現時点における今後の進路予想では関東地方を通過する可能性があります。今後の気象情報に十分ご注意ください。
大雨と強風に備え、本市ハザードマップの確認や日頃の防災対策の再点検をしましょう。
(久喜市ハザードマップURL)
https://www.city.kuki.lg.jp/kurashi/bosa... -
알림2024/08/28 (Wed)
くき健康ウォーク〜フォトロゲイニング〜
チームで写真を撮りながら市内を巡るウォーキングイベントです。当日配布される地図をもとに、チェックポイントを効率良く回って、得点を集めましょう!
日時:10月20日(日) 受付8時〜
スタート・ゴール:久喜総合文化会館
https://www.city.kuki.lg.jp/kenko/sports/event/dai9kaikuki... -
알림2024/08/28 (Wed)
くきストリートフェスティバル2024を開催します
商工業の振興、スポーツの推進及び健康の増進を図る新たなイベントとして、「くきストリートフェスティバル2024」を開催します。
開催日:10月20日(日)10時〜15時
詳しい内容は、随時更新していきます。お楽しみに!
https://www.city.kuki.lg.jp/miryoku/community/kukisutofesu... -
알림2024/08/28 (Wed)
久喜市防災行政無線情報
久喜警察署から、お知らせします。
昨日お知らせしました、81歳男性の行方不明者は、無事保護されました。
ご協力ありがとうございました。
―――――――――――――
今後、メール配信をご希望されない場合は、誠にお手数ですが以下のアドレスへ空メールを送信してください。
kuki.bousai-bye@mpme.jp
―...
자세한 내용은 기사에 기재된 각 지자체에 확인하시기 바랍니다.